KIDAのブログ

生活の中で役に立ったことから何気ないことまで綴ります。

1週間の投資レポート第2話「小銭稼ぎが札落とす」

DAY1 6/12(月)

先週持ち越してしまった株が大きな含み損に。その額1万超!

メルカリの株なんだけど、まあ手放せないよね。放置するしかなく、一時マイナス1万6千円になってた。今日の終値でマイナス1万4千いくらか。うーん、困った…

 

今日のデイトレード81敗にも関わらず、トータルマイナス。1敗の損失が大きかったし、取引自体も全体的に悪い取引でした。

 

予想が外れた上に、取り返せるかもと引き伸ばし作戦。損切り(逆指値)は今日使いませんでした(だから負け数が少なかったのか?)

1敗の負け戦も、損失を出来るだけ抑えようと引き伸ばし作戦それが反対の方向に値動きが続き、終わってみればトータルマイナス。

他にも手数料がかかる取引方法を1件選んでしまっているという痛恨のミスもやってました(制度信用)。 

[今日の結果] 損益マイナス36円

 

DAY2 6/13(火)

DAY2の下書き消えた… ということで、また書くことに。

 

買い戻ししないといけないメルカリの株、今日も上昇中。2万5千円を超え、収拾がつかなくなりそう。とりあえず、損切りラインは3万円と決めて、今日もデイトレード開始。

トータルプラス¥1,000くらいとなった時点で、前場(9:00~11:30)は終了することにした。

チャートを眺めていると、例のメルカリ株が今日も急上昇。止まらない。

今更ながら調べると、

日経平均株価が上がり、全体的に右肩上がりの銘柄多い。

・6月終わりまで株を持っていれば配当がもらえる。

・ここ数日株価急上昇。

ということで、

配当目当ての人は売るわけはなく、売ろうとしてる人もずっと上がっているから売り渋る。

株価が上がっているから新規の買い注文が入る。

 

上昇スパイラルだ。

そして10時過ぎ、ついに含み損が3万円を超えてしまった…

 

買い戻す決断をし、考えられる出来るだけ安い価格で買う。

何とか約定し、この負け戦に終止符が打たれた。

 

後場(12:30~15:00)は取り返すことは考えず、落ち着いていこうと決めて臨む。

初めて手を出すエニーカラーという銘柄。

下がると思い、空売り注文。予想通り下がってきたところを買い戻して約定。額は小さいかもしれないけどプラスにはなったと思いきや、損益マイナスの表示が!
「どういうこと?指値を入力し間違えたのか」と反省し、さらに下がると考えて株数を足して再取引。しかし、再びマイナスの記号が!モヤモヤするけどこの件は調査中…

午後はスキャルピング*メインで、小銭を淡々と稼いでた。

*スキャルピング…数秒、数分の値動きの差分を取る超短時間トレードのこと。

 

ただ、一部の株で損切りに踏み切れず、結果大損。

[今日の結果] 損益マイナス29,826円(持ち越し株マイナス30,156円清算後)

取引件数は最多の56件!効率よく取引できるようになりたいな。

 

DAY3 6/14()

今日はスキマ時間に3取引だけ。

21敗で、小銭稼ぎ順調に進んでたんだけど、手数料負けでマイナスに。

 

[今日の結果] 損益マイナス690

 

手数料取られたり、取られなかったりどういうこと?

という謎が昨日の取引報告報告書を見てようやく判明!

1回の取引額が100万を超えると2,200円の手数料がかかるようだ。手数料は以前にホームページで確認した時、1日の約定の合計が100万以上だと発生するとあって、最初の内はなぜ手数料が発生しないか困惑していた。

100万未満の取引を1日に何回続けても、手数料取られないわけね。

 

分かりづらいわ。実際取引しないと分からないような気がする。

昨日勝ったはずのエニーカラー株がなぜマイナスで終わっていたのか合点がいった。知るのが遅かったので、今日もマイナス

明日から手数料も考えて、株数を決めていこう。

 

ちなみに、昨日の取引額の合計は1千万円を超えていた。そんなお金を動かしたんだなと少し誇らしくなる。(負けてるくせに)

 

あくまで現物ではなく信用取引なのでそんなお金は持ち合わせてないし、約50万の取引を20回以上したに過ぎない。

 

マイナスの謎が解けたのはすごい収穫!

結局持ち越し株事件とこの手数料問題を除けば、結構プラスになってるはずだ(と言い聞かせたい)

 

DAY4 6/15(木)

[今日の結果] 損益プラス2,270

 

泥沼から心機一転のこの日、プラスでスタート!幸先が良い。

手数料に注意しながら、ポイントポイントで取引していく。今日は本業があったため、スキマ時間に少しの時間の取引でしたが手応えはまずまず。損切りがまだ甘いかな。

 

あと金額で驚くのは、銘柄によってティックが全然違う。1つの振れ幅で10(100株だと1,000)変わるものから、0.1(100株で10)などさまざま。

ティックが大きい銘柄は本当に自信がある時にしないと痛い目見ることになりそうだ。今日も正直タイミング次第では危なかったかも。

 

 

DAY5 6/16()

昨日の取引報告書を見ていると、あれほど気を使った手数料が少し取られてる。どういうこと?

手数料・諸経費が900×2

900円でネットサーチかけても全く該当なし。そして、ようやくこの存在が「特別空売り料」だったことが分かる。

特別空売り料は選定されている銘柄のみにかかるもの。約定金額とは関係なく買った際に発生する。

 

 

勉強を終え、今日のトレード開始!

 

[今日の結果] 損益マイナス32,280

何事!? 

 

[経過]

まず、普通に負けてマイナス10,000円くらいとなる。(←そもそもなぜここまで損失になったのか考えていないのが元凶の始まり)

 

その後

「もしかして見極めたものをどんどん買って数打てば、結果的にプラスになるんじゃ?」

と考えた私は新手法の乱射を行う。なんとこれが午前中成功し、一時はマイナス2,000円くらいまで戻る。

 

しかし、ここで数銘柄を午後に持ち越してしまう。

(この時点では悪いとは思っていない)

 

休憩後、株価がぶっ飛んでしまい損切り額を大きく超えて約定する。

この時点でマイナス15,000円くらい。

(前回あった日跨ぎの株持ち越し事件を彷彿とさせる…)

 

 

それなら午前につかったアレを、と「乱射」を発動。

しかし今度はみるみる采配が外れ、損切りしている分大きなダメージはないが、小傷が無数に増えていく

 

さらに掛け算を間違えて限度額の数量を超えた株を注文し、手数料を発生させてしまう。

終わってみればこの有様だった。

 

1日でここ1ヶ月分の食費を失ってしまった。

次回から一発逆転はないと自分に言い聞かせ、細々と取引していきたい。後は、無闇にエントリーしないように注意しよう。

それと私の取引は時間をかけるほど悪い方に動く傾向があることも分かった。

 

今日の取引件数は往復300件を超えていた…